お悩み別施術メニュー

オリジナルメニュー

肩こり・腰痛整体

肩こり・腰痛整体

こんな症状でお困りではないですか

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 血行不良(冷え)
  • 身体のだるさ

その症状を引き起こしている原因とは

原因

筋肉や関節が硬いことにより血行不良を起こします

筋肉や関節のが硬く、動きが悪くなることにより

様々な身体の問題を引き起こします

患者様の痛みが鋭い痛みなのか、鈍い痛みなのかにより

原因が異なります

 

主に

鋭い痛みの場合、関節に原因があり

鈍い痛みの場合は筋肉に問題があります

 

施術方法

患者様の不調がどちらかによって施術方法も変わります。

不調カ所の検査をし

筋肉が問題なのか、関節が問題なのかを

患者様と一緒に検査していきます。

 

施術方法はマッサージはしません。

決してマッサージが悪いわけではなく

より確実に筋肉を緩めるための

施術を行います

より確実に関節を動かしていくための

優しい施術をしていきます

           

施術料金(税別)

                                               
初 回3,300+6,600(自費初診料金+メニュー料金)
2回目以降大人6,600、子供5,500(自費基本料金+メニュー料金)
       

保険診療

3割負担 2割負担 1割負担
初 回
2回目
3回目以降

※上記は基本料金のため、オリジナルメニューをご利用の方は別途料金がかかります。

「健康保険が使える場合と使えない場合」について

接骨院で健康保険が使える症状は日常生活やスポーツによる負傷原因が明確な(いつ、どこで、何をしていて、どうなったか)ケガに限ります。
(骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、肉離れ)
日常生活での疲労、数年前にけがをした場所のケア、病院でケガ以外の診断名がついているもの(椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性関節症、神経痛、内臓からくる痛み)、交通事故によるケガ(自賠責保険適用になります)、仕事中のケガ(労災保険適用になります)などは保険対象外になります。
ご自身の症状が保険適用か、そうでないかわからない場合は遠慮なくご相談ください!
接骨院で健康保険を使って施術を受けるには、いくつかのルールがあります。
 ○捻挫、挫傷(筋肉のケガ)、打撲、骨折、脱臼に対しての施術
 ○急性の外傷によるもの
 ○負傷原因がはっきりしているもの(仕事以外の原因によるもの)となります。
捻挫とは関節に捻じれが加わって関節周辺の組織が損傷したものです。挫傷とは筋肉に力が加わり、縮みすぎたり伸ばしすぎたりして筋肉が損傷したものです。
打撲とは身体をぶつけたときなどに筋肉などの皮下組織が損傷したものです。
急性の損傷は、急な力が筋肉、関節に加わった時(何かをした時に急に痛みが出てくるもの)に起こる損傷です。
皆様が日ごろ抱えている身体の悩みは、持続して使っているうちに痛めてしまったものが多くを占めています。
当院ではカウンセリングだけでなく触診などすることで痛みの原因を追求し、料金の内容についてご理解いただくまでしっかりと説明させていただきます。
自費診療ですと、施術のやり方も変わります。通院が難しい方や早く改善したいといった方には自費診療をご紹介しております。お気軽にご相談ください。
※仕事が原因で負傷した場合には労災保険を使うことが義務付けられています。
施術内容一覧に戻る