症例ブログ

  • 2023.04.13 サッカーするとすぐ踵が痛くなっちゃう

    こんにちは!

    当院にはサッカーをやっている子供たちが

    多く来院しています

     

    ここ最近で

    一番多い症状は

    踵が痛い!

    子供が多いです

     

    踵が痛い子供に共通していることがあります!

    「股関節が上手に動かせない」

     

    どういうことかというと

    立ち上がり方

    歩き方

    走り方

    ボールの蹴り方

    良くないです!

     

    試してください!

     

    片足立ちをして

    挙げている方の股関節をグルグル

    回してみてください!

     

    これが上手くできないと

    踵が痛くなる確率が上がります!

     

    踵だけではなく

    腰痛の原因や膝の痛みにもつながってしまいます!

     

    お子さんの股関節

    ちゃんと動いていますか?

  • 2023.04.13 長年の腰痛に悩まされている患者様に自律神経整体を施した結果、、、

    こんにちは!

    腰痛大国日本!

    腰痛でお困りの人、多いですよね💦

     

    腰痛の原因は一つだけではありません

    生活習慣、筋力の低下、股関節の硬さ、肩甲骨の硬さ

    など

     

    多くの事が原因で腰痛を引き起こします

     

    今回の患者さんは

    なんと!

    内臓の不調が腰痛を引き起こしていました

     

    びっくりですよね!!

     

    マッサージを受けたり

    定期的に施術を受けていても

    変化がない方は

    内臓の不調が原因かもしれません!

     

    身体の痛みの原因は

    筋肉や関節だけではありません!

     

    なかなか良くならない腰痛で

    お悩みの方は相談してください!

  • 2023.04.11 歩くのも辛いほどの腰痛なのにパートを休めない…どうしよう

    皆さんこんにちは‼

    今日はタイトルにあるお悩みで来院された

    患者様の症例のお話です。

     

    今回の患者様は

    ・40代女性

    ・以前から股関節が抜けるような感覚と腰の鈍痛を

     感じることがあった

    ・インドア派

    ・週5日、スーパーでレジ打ちや品出しの業務

    ・PMS(月経前症候群)で体調を崩すことがある

    といったような方でした。

     

    今までも股関節の周りや腰に鈍痛を感じることはあっても

    翌日には改善していたのでご本人もさほど重要視していない状況でした。

     

    しかし、今回はお仕事中に違和感を感じ始め

    その後痛みに変わり特に改善することなく痛みが強く変化してしまったことから

    翌日に控えるお仕事を休むわけにはいかない状態で

    藁にもすがる思いで来院されました。

     

    具体的な症状としては

    ・歩行時の痛み

    ・しゃがみ込む際の痛み

    ・寝起床動作時の痛み

    上記の際に腰から股関節の周りに痛みを感じるといった状態です。

     

    まず立ち姿勢、座り姿勢を写真に撮り確認すると明らかな歪みを確認し

    ご本人もここで初めて自身のバランスの悪さを認識できたようです。

     

    最初のアプローチはまず筋肉、関節の調整から始めました。

    腰、股関節の動きに関係し且つ硬くなって悪さをしている部分を緩めます。

    悪い部分に関しては優しい圧力で触れても痛く感じると

    おっしゃられてました。

     

    一通り筋肉や関節の調整を終えて痛みを伴う動きをして頂き

    確認するも多少の軽減はあるものの

    とても仕事をこなせる状態になく更にアプローチを進めていきます。

     

    細かにお話を聴き進めていくと

    日頃から仕事中にトイレ休憩を取りづらいことから

    あえて水分を取らないようにされているそうで

    そういった習慣から一日の中でトイレに行く回数が

    極端に少ないことが判明しました。

     

    そこで、もしや腎臓に負担がかかっているのではと思い

    内臓へのアプローチへ切り替えることとしました。

     

    腰と股関節の動きに関わる【腸腰筋】という筋肉と

    【腎臓】とがリンクすることから

    両者に関わるポイントを用いて施術を施しました。

     

    すると、今度は痛みの度合いが大幅に改善し

    全快とまではいきませんでしたが

    確認動作を無理なくこなせるほどに落ち着きました。

     

    翌日のお仕事に行っていただいて大丈夫な旨

    ケア方法や水分を取って頂くことなどをお伝えし

    施術を無事に終えました。

     

    今回の患者様のように

    筋肉・関節への直接的なアプローチより

    内臓からの間接的なアプローチによって症状の改善が

    なされるケースもあります。

     

    身体の痛みを引き起こす要因は様々ですが

    皆さんの普段の生活環境、生活状況などにより

    痛みが発生することも珍しくありません。

     

    当院では様々な角度から症状改善に向けてのアプローチ

    をして参ります。

    皆さんが一見関係ないと思われていることも

    もしかしたら引き金になっているかもしれません。

     

    些細な事でも構いません。

    一緒にお身体と向き合ってみませんか⁇

     

    東川口やす接骨院はそんな皆様をお待ちしております。

    いつでも気軽にご相談ください‼ 🙂 

     

     

     

  • 2023.02.02 顎関節症って顎だけの問題?

    こんにちは!

    肩こりや腰痛の施術をしていると

    会話の中で

    「顎関節症でこまっている」

    というお話をよく聞きます

     

    顎が痛いと

    ・ご飯も食べれないし

    ・話をするのもつらい

    ・頭痛が出てきて困る

    ・お腹の調子も悪い

    などなど

     

    顎からくる身体の不調って

    意外と多いんです💦

     

    訴えがあった方に

    顎の施術をすると

    来院時の悩みであった

    肩こり

    腰痛

    頭痛

    に変化がみられるんです!

     

    逆も一緒です!

    噛みしめるための筋肉は

    足から関連があるんですよ!

    足首が悪い・太ももが張っている

    股関節が硬い・腰が痛い

    などの症状と

    顎の痛みが二つ重なっている方は

    要注意ですね!

     

    スポーツをやっている

    力仕事をしている方などは

    顎の痛みがあるせいで

    パフォーマンスが

    メチャクチャ落ちます😢

    顎の痛み・ゴリゴリ、カクカク音がする

    それに合わせて

    肩こり・腰痛も辛い

    という方は

    是非ご相談ください!

  • 2022.11.15 今日の患者様!~原因不明の身体の痛みは○○だった~

    皆さんこんにちは!

    ケガ以外の身体の不調で困っていることは

    ありませんか?

     

    整形外科に行ったけど異常なしといわれた

    でも痛みが良くならない

    痛み止めを飲んでもシップを張っても

    良くならない

     

    こんなお悩みの患者さんがたくさんいらっしゃいます!

     

    あなたのその痛み○○のせいかもしれません!

     

    全ての患者さんに

    「他にも身体の不調がありましたら、予診票に記入してください」

    とお声がけしますが

     

    だいたいの患者さんは

    「特になし」

    とお書きになります

     

    しかし

     

    施術を進めながらヒアリングをしていくと

    ボロボロと出てきます!

     

    ・実は持病がある(心臓、呼吸器、その他内臓の病気)

    ・便秘気味

    ・下痢が続いている

    ・生理痛がひどい

    etc…

     

    原因不明の身体の不調は

    【内臓】

    から来ていることも

    たくさんあります!

    スポーツをしている方でも

    内臓が原因で痛みが取れない

    なんて方もたくさんいますからね!

     

    最近の患者さんの通院の仕方は

    最初の1ヵ月は週一回の通院

    その後は月に1~2回

    健康チェックの為に

    通院される方が多いです

     

    皆さんも原因不明な身体の不調が

    ありましたら

     

    ぜひご相談ください!

  • 2022.09.22 サッカーを頑張っている子供を応援したい親御さんへ

    おはようございます!

     

    お子様のサッカーを頑張っている姿

    ずっと見ていたいですよね(^▽^)/

     

    その姿が応援したい気持ちをさらに

    強くします!

     

    しかし

     

    そのお子様が

    サッカーをするたびに

    身体のどこかが痛い

     

    となってしまったら

    心配でたまりませんよね

     

    では

     

    なぜ身体が痛くなるのかを

    考えたことはありますか?

     

    お子様の身体をよーく観察してください

    まっすぐ立った際に膝と足首はくっついていますか?

     

    もし

    どちらか一方でもくっついていなければ

    身体が無理をしています!

     

    そして今すでに痛いところがあるお子様が

    いらっしゃるなら

     

    治療をお勧めします!

     

    当院には

    ・フットサル日本代表・元Fリーガー・大学サッカー

    ・高校サッカー・クラブサッカー・女子サッカー

    など

    多くの選手が来てくれます!

     

    みんな子供のころのク癖が抜けていなかったり

    サッカーは上手なのに故障がちだったりと

     

    もったいない選手がたくさんいます!

     

    お子様の夢を応援している親御さん!

    今が大事ですよ!

     

    無理してプレーを続けた先に

    明るい未来はありません!

     

    子供の身体を守るのは大人の役目です!

    お子様の身体が気になる片は

    すぐご相談ください!

     

    ご予約はホームページの

    【LINE】

    から予約できます!

     

    子どもの未来のために

    今を気を付けてあげましょう!

     

     

     

  • 2022.09.14 今日の患者様!~なぜ子供はスポーツ後に踵が痛くなってしまうのか?~

    おはようございます!

    久々のブログです!

    接骨院に御来院中の患者様からの

    御相談事をシェアしていきます!

    なぜスポーツをやった後に踵が痛くなるか?

    答えは

    アキレス腱と足の裏の筋肉が綱引きをし

    踵の骨を引っ張てしまうから!

    です!

     

    整形外科で診察してもらうと

    子供の場合はシーバー病

    と診断されることが多いです。

     

    では、

    なぜシーバー病になるかというと

    ずばり!

    走り方が悪いから!

    です!

     

    走り方が悪いといっても

    ・手の振り方が悪い

    ・背中が丸まっている

    ・ドタバタ走りになている

    など

    下半身の問題だけでなく

    上半身の問題もあります

     

    問診時に、親御さんに

    「お子さんの走り方気になりませんか?」

    と伺うと

    『ずっと前から気になっていたんです!』

    という方がほとんどです!

     

    なので

    踵の痛みは休めば治まりますが

    走り方が変わらなければ

    痛みは再発する!

    わけです!

     

    もちろんシーバー病は

    年齢が上がるにつれ

    発症しなくなりますが

     

    スポーツの強度が上って

    身体の使い方が変わらなければ

    他の故障に繋がります

     

    踵が痛いお子様がいらっしゃる親御さんは

    ぜひご相談ください!

     

     

  • 2022.07.16 あなたのお悩みは何ですか?

    こんにちは(^▽^)/

     

    突然ですが

    【あなたのお悩みは何ですか?】

     

    ・腰が痛い

    ・膝が痛い

    ・肩がつらい

    ・病院でも原因がわからない

    など

    色々なお悩みがあると思います

     

    そのお悩み

    是非、当院でぶちまけてください!

     

    ・誰にも言えない

    ・誰に言っていいかわからない

    ・一人で抱え込んでいて

    ・気持ちが落ちこんでいる

     

    あなたのお悩みの解決方法が

    ここにはあります!

     

    ぜひこのブログを読んでくださった方で

    悩みを抱えているかたがいらっしゃったら

     

    ぜひご相談ください!

     

     

  • 2021.03.14 今月の休診のお知らせ

    皆さんおはようございます!

    だんだん暖かい日が増えてきましたね!

    早く何も気にせずお出掛けできる日が来るといいな!

     

    さて今月の休診のお知らせです!

    3月20日(土)は祝日の為休診いたします。

    お間違えの無いようお気を付けください!

     

  • 2021.02.02 御依頼急増中!スポーツ選手の身体の使い方指導!

    皆さんおはようございます!

    最近、スポーツをされている方(小・中・高の学生、社会人選手)

    パフォーマンスの向上・身体の使い方改善を求めて

    御来院なさる事が増えています!

     

    具体的にどんなご依頼が多いかというと

    ・コロナ禍で練習が出来ずに困っている

    ・OFFの期間に身体の使い方を改善したい

    ・練習量が少ない今のうちに身体の不調を改善したい

    ・来シーズンに向けてパフォーマンスを上げたい

    などなど・・・

    その他にこんな悩みを抱えている選手がいます。

    ・自分では一生懸命動いているのに、コーチ・親御さんにちゃんとやりなさいと言われる

    ・コーチの指示通り動いているつもりなのに違うと言われる

    ・うまくできないから辞めたいと思っている

    などなど・・・

     

    どんな競技の選手が御来院中かというと

    ・サッカー・フットサル・バスケットボール・バレーボール・テニス・野球などの球技の他に

    ・水泳・器械体操・陸上競技・バドミントン・ダンス

    をしている方など、多くの方に御依頼いただいております!

     

    スポーツは本来楽しみながら行うものですが、つまらなくて辞めてしまうのは

    非常にもったいないです!

     

    身体の使い方が悪いと、ケガやスポーツ障害など練習・試合などを休まなければいけない事が

    出てきます。

    実際に、

    身体の痛みが出ているが、整形外科で診察してもらっても異常がない→練習する→痛みがでる

    →また休む→休めば痛みがなくなるので練習する→やっぱり痛い→休む→涙・・・

    という負のループに陥りやすいです。

     

    しかし!そんな悩みも、身体の正しい使い方を覚えてしまえば大丈夫です!

    ここ最近でも、12月ごろ膝が痛くなってしまったサッカー少年が御来院されました。

    膝が痛くて曲がらず、整形外科では成長痛と診断されしばらく練習等を休んでいましたが、サッカーをすると

    膝に痛みが出てしまい、また練習を休むという負のループに陥ってしまいました。

    施術自体は物の10秒程度で、膝の痛みが減り、その後身体の使い方を指導しました。

    その4日後来院した際には膝もきれいに曲がり、走ってもジャンプしても痛みは出ませんでした!

     

    そうなんです!身体の使い方が大事なんです!!!!!

     

    よく指導者の方とお話しする機会がありますが、

    技術や戦術は教えられるけど、身体の使い方は教えることが出来ない

    という事をおっしゃっていました。

     

    もちろん整形外科的に休まなければいけない症状もありますが、

    身体の使い方ひとつで改善する症状もたくさんあります!

    身体の痛みを抱えながらプレーをしている選手の皆さん!

    ぜひやす接骨院にご相談ください!