症例ブログ

  • HOME
  • 症例ブログ
  • 2017.11.01 今週のお知らせ!

    皆さんおはようございます!

    今週はお休みが変則的になります!

    11月3日(金)は本来祝日で休診ですが、通常通り診療致します

    そのかわり、11月4日(土)はお休みになりますので、お間違えの無いようよろしくお願い致します!

  • 2017.10.24 スポーツの秋!~患者様のフットサルチームにプレーを見に行きました!~

    皆さんこんにちは!院長です!

     

    秋といえば食欲の秋!!!と言いたいところですが笑

    スポーツの秋ですね!気候も涼しくなり、身体を動かしやすい季節になってきました。

     

    当院に来院される患者様もスポーツをされていつ方が多く来院されます。

     

    スポーツをされている患者様を施術するときに特に注意していることは

    ・痛めた箇所(当たり前!)

    ・痛めた動作(当たり前!)

    ・負傷箇所の痛みが最大限に出る角度

    ・痛みが出る姿勢の再現

    などです!

     

    ただ問題が一つあります。

     

    実際に動きを観ないことにはわからないことがあります。

     

    フットサルをしていて膝を負傷してしまった患者様がいるのですが、ボールを蹴ると痛みが出てしまうのですが、施術を続けていてもなかなか痛みが引きません。実際にボールを蹴る動作と、接骨院内で再現してもらう動作とでは筋力、スピード、姿勢等に違いが出てきてしまいます。

    そこで!

    実際のプレーを観てみました!

    プレー中の姿勢、動き方、実際の筋力等観察した結果、なかなか治らない理由が判明しました!

    (実際の施術はこれからですが笑)

    接骨院内でプレーの再現をするのは難しいですよね!

    ケガをなさった皆さんのプレーを観れれば一番いいのですが、残念ながら全部観れるわけではありません。

    ただ当院の駐車場に人工芝のマットを引いてあるので再現できそうなものに対しては極力再現してもらうようにしています。

    その動きを観ることによりこれからのトレーニング方法等も指導させていただけます。

    ご希望の方は来院された際に実際の動きを観てほしいと言って頂ければ承ります。(道具等は持参していただくようになります。)

    又は実際にその場所に観に来てほしいという方も相談してみてください!(時間、曜日等、マッチすれば見に行きます!)

     

    その第一弾として患者様が所属している埼玉県一部リーグのフットサルチームにトレーナーとして参加させて頂くことになりました!

    その様子もブログでご報告できればと思います!

    まだ確立されたことではないのですがご依頼があれば対応したいと思います!

     

     

     

     

     

     

  • 2017.08.10 お盆の休診日お知らせ!!

    みなさんこんにちは!!

    猛暑日やら台風やらで天候が不安定な日々が続きますが、体調を崩されていませんか?

    寒暖の差で体調がすぐれない方はリラックスできる環境を作って脳も体もしっかり休みましょう!

    さて、当院の今年のお盆休みのお知らせです。

    8月11日(金)~14日(月)まで休診とさせていただきます。

    15日(火)からは通常通り診療致しますのでお間違えの無いようお願い致します。

    お休みの方も、そうでない方もお怪我には気をつけてお過ごしください。

  • 2017.07.10 ブログ二本目! 今日の患者様!~最近の子供たちの身体の固さについて~

    最近、小、中学生の患者様でスポーツでケガをされたり、スポーツ障害で来院される方が多いです。成長期で骨と筋肉のバランスが崩れると、ケガやスポーツ障害が起こりやすくなります。

    そんな子供達に共通している事は、
    1、身体が固い
    2、足首が固い
    この二つがあります。

    まず、身体が固い事についてですが、足を伸ばして座っても背筋が伸びない子が多いです。太ももの後ろの筋肉が固いせいで骨盤が後ろに倒れたまま座っている状態になっています。
    この状態で痛めやすい箇所は、腰と太ももの筋肉です。悪い姿勢でスポーツをすると走るのも遅くなり、腰又は足の筋肉への負担が増してしまいます。

    もう一つ足首が固い事についてですが、しゃがむと踵が浮いてしまう、後ろに倒れてしまう子が多いです。立ち上がる、しゃがむ、走る、ジャンプする等足首は常に使い続ける関節です。足首が固いとドタバタ走りになったり、ジャンプした後の着地時などに衝撃を吸収しきれず膝から太もも、腰にと衝撃が伝わってしまいます。

    まずチェックをしてみましょう!

    身体の固さチェック
    1、足を伸ばしたまま座ります
    2、そのまま背筋を伸ばします
    背中が伸びない、骨盤が真っ直ぐにならない方は要注意です。

    次に足首の固さチェック
    1、足を揃えて立ちます
    2、そのまましゃがみます
    カカトが浮いてしまったり、後ろに倒れる、膝が開いてしまう方は要注意です。

    これを改善する事により、ケガをしにくい身体、パフォーマンスの向上に繋がります。

    スポーツをなさっている方だけでなく、また子供だけでなく大人の方でもこれに当てはまる方は要注意です。

    身体の固さ、足首の固さが気になる方は是非ご相談下さい。

    スポーツコンディショニング(自費診療となります)も承っております。

    足首を柔らかくして、元気で丈夫な身体を手に入れましょう!

  • 2017.07.10 今日は二本立て! まずは休診日のお知らせ!

    皆様お元気ですか?ブログすごくさぼってました!笑

    本当に梅雨ですか?っていうぐらい暑いですね!

    まずは今週の休診日のお知らせです!

     

    今週の土曜日7月15日は諸事情により休診とさせて頂きます!

    そのかわり。。。7月17日月曜日(海の日)祝日ですが、通常通り診療いたします!

    紛らわしいですが、お間違えの無いよう、宜しくお願い致します!

     

    第二弾は・・・この後すぐ!

     

  • 2017.04.07 臨時休診とゴールデンウィークの休診のお知らせ

    みなさんこんにちは!

    気温も上がってきて暖かい日が続き、気持ちのいい季節になってきましたね!

     

    今日は臨時休診のお知らせと、ゴールデンウィークの休診日のお知らせです!

     

    まず、4月15日(土)は、勉強会に参加する為、午前のみの診療となります。

    続いてゴールデンウィーク5月3日(水)~5月7日(日)までお休みさせて頂きます。

    例年のゴールデンウィークよりお休みが多くなってしまい、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします

  • 2017.03.28 今日の患者様!~水泳をしていてクロールをすると肩が痛い!~

    久々の更新になってしまいました(T_T)

    今日の患者様は都内からお越しいただいた小学生の男の子です。

    初回来院時の症状はクロールをしていて腕を水面に引き上げる動作をすると肩から胸にかけて痛みが出るというものでした。

    詳しく話を聞き検査した結果、肩甲骨と鎖骨の関節の動きが悪く、両方の骨にくっついている筋肉を無理やり使っていたためにケガをしてしまったのだろうという所にたどり着きました。

     

    肩甲骨と鎖骨の関節についている筋肉といってもたくさんあります。その中でどの筋肉、組織が悪いかをしっかり判断するために徒手筋力検査

    (いわゆる抵抗運動)をします。その結果、大胸筋という胸の筋肉の筋力が悪いことが判明しました。

     

    人間の関節を動かす筋肉は主動筋と拮抗筋の関係で働いています。例えば、肘を曲げる時、力こぶの筋肉が縮んだら(主動筋)二の腕の筋肉が伸びます(拮抗筋)。膝を伸ばす時、太ももの前の筋肉が縮んだら(主動筋)太ももの後ろの筋肉が伸ばされます

    この患者様に当てはめると、クロールで腕を回す際に菱形筋(背骨と肩甲骨の間の筋肉で腕を後ろに引く際に使います。これが主動筋になります)が縮んで大胸筋が伸びなければいけないのですが、大胸筋が固いため伸びることができず、無理に腕を回したために痛めてしまいました。

     

    関節の調整、筋膜リリースという筋肉を覆っている膜(ソーセージでいうビニールの部分です!)を緩めることにより可動域が広がり肩がスムーズに動くようになりました。

    しかし、まだちょっと引っ掛かりが残ると訴えがありました。

    筋肉と関節の調整をしても痛みが取りきれないときに検査する場所があります。

    それは…内臓です!

    患者様に「最近お腹痛いことある?」と聞いたところ、ビックリした顔で「ある!」といわれました。

    実は内臓も筋肉、背骨と関係してきます!ちなみに大胸筋は胃と関係してきます!

    内臓マニュピレーションという施術方法を使い施術したところ、引っ掛かりが取れてとても喜んで頂けました。

    筋肉、関節の施術で症状に変化がない場合は内臓、または自律神経系の働きに目を向けて施術をしていきます。

     

    痛みが出ているところだけを施術するだけでなく、関連性のある骨、筋肉を調整することにより治癒力が高まります。

     

    問診時に今までの既往歴(病気にかかったことがあるか)、内臓の不調などを詳しく聞かせてもらい、必要であれば提案させて頂きます。

    意外と関係ないだろうと思っていることが原因だったりすることもありますので、身体の事で気になることがありましたら何でもご相談ください!

     

     

  • 2017.01.05 今年も頑張ります!

    新年明けましておめでとうございます!

    みなさん、お正月休みは満喫できましたか?

    昨日から仕事初めの方もいらっしゃると思います。

    やす接骨院は今日から通常通り診療致します!

    年末にも書かせて頂きましたが、今年も皆様の健康を促進出来るよう、精進してまいりたいと思います!

    今年からメニューを1つ追加致しました!

    その名も!〝やす式足首矯正〟

    足の重だるさ、むくみ、筋肉の張り、スポーツをしている方のパフォーマンスアップ等の改善に効果があります!

    スポーツに観点を置いてお話しすると、

    足(足首から先)の骨は細かい骨が重なり合って構成されています。

    この骨に歪みが生じると・・・

    ・足首が固くて動かない

    ・足首を回すとゴリゴリする

    ・足の指が動かない

    ・足が疲れやすい、または浮腫みやすい

    ・運動をすると足がすぐ疲れる、重くなる

    ・腰や膝が痛みやすい

    ・冷える

    などの症状が出てきます!

    思い当たる項目はありましたか?

     

    思い当たる方!ぜひ相談してください!継続して矯正することにより、いい状態を保てます!

     

    立ち仕事の方、スポーツをなさってる方は是非受けてみて下さい!
    来院時に受付で足首矯正やりたいと言って頂ければ予約なしでも受けれます!

    今年もよろしくお願い致します!

  • 2016.12.21 年末年始の施術日のお知らせ!

    皆さんおはようございます!

    今年も残すところあと僅かとなってまいりました。

    師走というぐらいなのでお仕事にお家の事に忙しい方も多いのではないでしょうか。

     

    さて、2016年、年内の施術日をお知らせいたします!

    今週23日(天皇誕生日)は祝日の為お休みさせて頂きます。

    来週は29日までは通常通り施術いたします!

    30日は午前中までとさせて頂きますのでお間違えの無いようよろしくお願い致します。

    年始は1月5日から通常通り施術させて頂きます。

     

    来年は酉年です!酉の由来は

    「果実が極限まで熟した状態・酒熟して気が漏れる状態」

    だそうです。

     

    来年が皆様にとって実りのある一年になるよう、

    今年も最後までより一層皆様のために施術させて頂きます!

    院長でした!

     

     

  • 2016.12.07 寒暖の差で体調崩していませんか?

    みなさんこんにちは!今日も院長です!

     

    一気に冬模様になり寒い日が続きますね。しかしながら寒いと思った翌日は暖かかったり、また寒さがやってきたりと、

    身体がついていかず風邪を引いてしまったという方もいらっしゃると思います。

     

    皆さんこんな体験したことはありませんか?

    『お風呂、岩盤浴等で身体が温まった後にすぐに寒い所に移動してしまったため、寒気を感じブルブルッと体が震える』

    こういったことが、どういうシステムで起きているかというと・・・

    ➀身体が温まる血管が拡張し血流量が上がる

    ➁汗をかく汗をかいて上昇した体温を下げる

    ➂着替えて外に出る血管が拡張したままで体温を下げる機能が働きっぱなし

    ④寒気を感じる体温を下げている最中に寒い所に移動するともっと体温が下がる

    風邪を引いてしまった!血管の収縮が追いつかず、身体の保温ができない

    という風になっています。

     

    ブルブルっと震えるのは体温をまた上げるために震えるわけですね!

     

    暑い所に行ったら血管が広がり、汗をかいて体温を下げる。

    寒い所に行ったら血管が収縮し、血流量を下げ体温が下がらないように調節する。

    日常生活の中でもこういったことが繰り返し身体の中で行われていて体温の調節をしています。

     

    血管の働きは自律神経によって支配されています。

    自律神経は『自分で意識して働かせることのできない場所を働かせる神経』です。心臓とか、内臓とか目の働きなどですね!(その他にもいろいろあります!)

    謎の体調不良が起きやすい方は自律神経の働きが正常じゃなくなっているかもしれません!

    自律神経の働きが落ちてしまっている方は色々な体調の不調を訴えます。

    お腹の調子が悪い、眠れない、頭痛が起こる、捻ったわけではないけど腰が痛いなどなど・・・

     

    もし、このブログを読んで自律神経の働きが気になる方がいらっしゃいましたら、来院された際にスタッフにご相談ください!

    自律神経の働きを改善する施術を受けた方が良い場合や、自宅でできる改善方法をお教えできたらと思います!